2019年 1月 20日(日)  英彦山 / 四王子滝
九州(大分・福岡) 英彦山山地
山ちゃん(L) ピトシ君 ムック
7:00 八幡駅発 → 8:30 別所駐車場着(準備) 9:05 → 9:25 奉幣殿 → 10:18 四王寺滝分岐 → 11:05 四王寺滝 → 12:15 南岳→ 12:40 中岳(昼食) 13:05 → 13:57 キャンプ場 → 14:23 別所駐車場着 → 14:50 しゃくなげ荘温泉入浴 16:00 → 17:20 八幡駅
★山ちゃん  記★

氷瀑目的の山行だったが、年明けに来たときは凍っていたが、雨と気温の上昇で完全に溶けてしまっていた。それでも雨の中の山は幻想的で良い雰囲気で四王寺滝より右の尾根に取り付き登る。 尾根戦を一旦右に外す箇所で頭上でカラッと音がして頭半分大の落石が先頭を歩くピトシ君のザック上を直撃し、はねた岩が二番手のムックのザック上に当たるという惨事になりかねない事が起きるが幸い無傷。半歩のずれでも生死を分けていたかもしれない事態に入山時に奉幣殿にお参りしたご加護が有ったか。まあ疲れていても危険個所は速やかに通過しないといけないと警告か。 急登で南岳山頂に出て中岳に向かい昼食のカップ麺で暖を取る。下山は北西尾根を下る。


 2018年 1月 14日(祝)  宮地岳(180m) ~ 在自山(249m)
 海抜0mから宮地嶽神社まで歩き、宮地岳、在自山と二つの里山を登る。
 お昼はお雑煮を作って皆でいただき、親睦を深める。
九州(福岡) 福津市宮司 / 在自
みっちゃん(L) カメさん ぢゅうきち スミちゃん ようちゃん キャサリン イチ ムック しまちゃん フジちゃん なべさん ヨコ 一般2名
10:00 宮地浜海岸(ラジオ体操)10:15 → 10:30 宮地嶽神社 → 11:00 奥ノ院 → 11:30 宮地岳 → 12:00 在自山 → 12:15 展望台 13:15 → 14:00 金毘羅神社 → 14:30 大阪屋(松ヶ枝餅)→ 15:00 解散
★みっちゃん  記★

駐車場のすぐ横の砂浜へ出て、海を見ながらラジオ体操した後、15分くらい歩いて、宮地嶽神社へ。住田さん板井さんと合流し、本殿で参拝を済ませ、11時、奥の院へ。「久~しぶりに登山という方もいらっしゃるので、助け合いながらゆっくり登りましょう」と声かけし、私がトップ、その方達にはすぐ後を歩いていただいて、登山開始。山の空気や踏みしめる落ち葉の感触がやはり心地良い。30分ほどで宮地岳山頂に到着、古宮に向かい手を合わせる。分岐まで同じ道を下り、竹林の中の道を抜け、少し登ると在自山の南の肩に着いた。 ここは海の眺望が素晴らしい。昼食をここでと考えていたが、大人数だと通行のさまたげになりそうなので、在自山山頂に登った後、急坂を下り、展望台でランチタイムにする。 ここも津屋崎の街や田んぼや海が見晴らせて、いつまでも居たいような場所である。さっそく持ち寄った材料で、手分けして雑煮をつくり、熱々をいたただいた。美味しい!! 少しお腹が満足したところで、自己紹介と今年の抱負を順番に披露。美味しいコーヒーもいただいて、”締め”はいつものように、故郷の海と山に向かって合唱! 今年は「あしび山の会の歌」も歌う。 最後の下りも皆さん快調に歩いて、下り切ったところにある金毘羅神社でトイレ休憩。この神社からも(宮地岳神社のような)海まで続いているような参道が見えたので、いつか歩いてみたいと思った。住宅街を歩きながら、山の方を見ると、皆で歌った赤い鳥居の展望台が見えた。大阪屋には2時半に到着。おもしろいオヤジさんのトークを楽しみながら、特大の松ヶ枝餅に舌鼓を打ちつつ、初詣山行はお開きになった。日ごろの皆さんの行いが良いのか?小春日和の穏やかな一日でした。また、久しぶり歩いた方も「まったく疲れずに楽しかったよ♪」と言われたので・・・めでたし、めでたし! (^^♪
 お雑煮代として一人300円、余剰金400円は会会計へ。会計さん、お疲れ様でした!