2018年 6月 16日(土) 〜 17日(日)  九重山の峰々を歩く
九州(大分) 九重山系
ダンちゃん(L) ピトシ君
■往路 6月16日
若松 05:40 →上曽根 06:10 →苅田IC →九重IC →
08:30 長者原 08:40 →(バス) →08:50 牧ノ戸峠
*予定外のコミュニティーバスの運行により、牧ノ戸峠のスタートを30分余り早めることができ、後の歩きに余裕を持たせる事ができた。
■復路 6月17日
星生温泉 17:10 →九重IC →苅田IC →上曽根 19:20 →19:45 若松
■16日(土)
牧ノ戸峠 09:10 ~ 沓掛山 09:35 ~ 扇ヶ鼻分岐 10:15 〜 10:50 星生山 11:10 〜 西千里ヶ浜 ~ 12:15 久住山 12:40 ~ 稲星山 13:35 ~ 白口岳 14:05 ~ 14:55 池ノ小屋 15:10 ~ 中岳 15:30 ~ 天狗ヶ城 15:45 ~ 16:00 池ノ小屋
■17日(日)
池ノ小屋 04:35 ~ 久住分れ 05:10 ~ 諏峨守越 06:15 ~ 三俣山本峰 07:05 ~ 諏峨守越 07:45 ~ 08:25 法華院/坊がつる 09:10 ~ 大船山 10:40 ~ 北大船山 ~ 大戸越 11:55 ~ 平治岳 12:35 ~ 大戸越 13:00 ~ 13:40 坊がつる 13:55 ~ 雨ヶ池越 ~ 15:50 長者原
ミヤマキリシマ・ドウダンツツジの残り花。 ウツギ・山の貴婦人と称されるオオヤマレンゲ 他の花々を見る。 平治岳山頂の南斜面の枯花に覆われた ミヤマキリシマの群落に、花期とは違った趣きを覚える。
★ダンちゃん 記★

■泊り
池の小屋は 晴天による居心地の良さ、小屋内は片付いており、宿泊者は我々のみ。壁際のベンチは幅広の一枚板で格好の寝場である。小屋外の強い風も吹き込むことなく、相棒の馳走によるホットウイスキーで、快眠を得る。
■歩き
ザックのデポを交えてコースタイムの太字の11座の山頂標識にタッチ、計画の峰々を歩き終える。
■デポ地/登頂
稲星・白口の鞍部/白口岳 池の小屋/中岳・天狗ヶ城 諏峨守越/三俣山 坊がつる/大船山・平治岳
■天候
二日共に晴。西から南方面は雲がかかって阿蘇・祖母の連山は望めぬが、北方には涌蓋山・万年山と その向こうに英彦山・鷹ノ巣山を望む。
森田氏という相棒に恵まれ、終始 気持ちよく 少し若返った気持ちの山行を楽しんだ。


 2018年 6月 10日(日) 頭巾山~三郡山周回 嘉穂・糟屋・筑紫(三郡の行政界)を歩く、地図読み
九州(福岡) 三郡山地
カメさん(L) スギちゃん しまちゃん われもこう りきちゃん ローリングストーン なべさん フジちゃん ようちゃん ムック やっちゃん ヨコ 計12名
頭巾山、三郡山の周回
一本松公園駐車場集合8:30 →準備8:50 →登山口9:00 →頭巾山11:00 →三郡山11:30(昼食)11:55 →内ケ畑分岐12:55 →一本松公園14:10 →入浴 →八幡駅前17:30
★カメさん 記★

台風5号の影響が気になっていたが曇り時折日差しが有り風が吹いたら心地良い。 三郡山からの眺望は福岡方面が良い。回りには航空路監視レーダーが林立している。 登山口からは急な登りが続いたが頭巾山頂から宝満三郡縦走道分岐までは緩やかな下りで息を整える事ができた。三郡山からは常緑樹に覆われた歩き易く気持ちの良い縦走道でした。
今回は出発地点(八幡駅前・海老津)2ヶ所 現地集合車2台

■登山情報
トイレ有非水洗水道有り トイレットペーパー無し
電話通話可 au ドコモ softbank
上の駐車場約33台可


 2018年 6月 3日(日) 馬見山 (馬見山〜古処山 縦走から変更)
九州(福岡) 筑紫山地
カメさん(L) みさピー なべさん ローズ トトちゃん フジちゃん スギちゃん しまちゃん かよちゃん
馬見山〜古処山縦走変更
馬見山周回
7:00八幡駅前 →8:45遥拝所(車移動) →9:45スタート →風穴10:05寄り添岩 →11:27御神所岩 →12:00山頂(昼食)12:25発 →13:40着下山口 発14:45 →(馬古屏にて夜食の買物) →16:30八幡駅前
★カメさん 記★

■反省点
車を回すのに時間がかかり過ぎた。 遊人の森キャンプ場に車を回せば良かったと思った。
ルートを外してしまい馬見山周回登山になった。 何度も通った山でも地図読み確認を行う。

■登山情報
駐車場:遥拝所~西に約70m 3~4台
また 遥拝処~200m 東に6台可
トイレ無し
携帯電話 ドコモ au softbank 通話可